fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.12.21 (Sat)

Androidスマホのドコモ電話帳からiPhone5S連絡先に自力で移行したょ※要パソコン

iPhone5S契約したドコモショップで、
CookpadとかのアプリをDLしたら無料でやってくれると言っていたのですが、
手元にあるiPod Touchのバックアップデータを復元したかったので、お断りしました。。

色々ググったけど、他のアプリを使わずに簡単に出来たので、方法を。。
オイラなりやった方法のメモなので、分からなくてもサポートできないですょ(´・ω・`)

Androidのドコモ電話帳で
メニューボタン
→その他
→インポート/エクスポート
→SDカードにエクスポート
→すべての連絡先をエクスポート


Android側

Androidで sdcard は実は本体、extarnal_sd がSDカードなので、
SDカード直下に保存。

SDカードをパソコンで読み取り、直下に
00001.vcf
ファイルがあるので、00001.vcfをパソコンからiPhone(キャリアメール)にメール送信。

iPhone側

iPhoneに添付ファイルが届いた状態。
00001.vcf
ファイルをタップ
すると、上書きするか、新規で登録するか聞いてきて、
iPhoneの連絡先には何も入っていなかったので、
新規で登録したら一括で移動できました(^ω^)


パソコンが一応必要になるけど、スマホにGmailが設定されていて、
スマホをWi-Fiでつなげば、
スマホ(Gmail)からiPhone(キャリアメール)に送信で同じことが出来るかも?



この覗き見防止シート、初めて使ったメーカーなんだけど、
少し斜めから見ると、文字が2重に見える(´・ω・`)
近視が裸眼で見るときに、かならず2重になってしまって不便(´・ω・`)


高いけど、これを買いなおそうか悩む(´・ω・`)

ドコモのiPhoneのメール、ドコモメールになって、
新着通知システムが出来たけど、
新着通知をONにすると、バッテリが恐ろしく減ります(´・ω・`)
結局、フェッチで15分ごとの確認に戻しました。。
早くメール整備して欲しいです(´・ω・`)

テーマ : iPhone - ジャンル : 携帯電話・PHS

20:21  |  ☆iPhone  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
PREV  | HOME |