fc2ブログ
2008年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月

2008.02.13 (Wed)

IE7の自動更新をブロック

自分のためのメモとして書いていますahaha;*

ブロックしました・・IE7の自動更新。ちなみに今日から「優先度の高い更新」としてIE7が自動更新で配布されるみたいです。

会社でVista環境だったけど、IE7の不具合をいろいろ聞いたのでぇ・・・。普段はFireFoxじゃなくて、Sleipnirだし、まだまだIE6にしておきます。


いよいよ明日から始まるIE7の自動更新をブロックする方法

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080212_ie7_block/


コマンドプロンプトを起動したり、何気に面倒・・・。PC初心者の人にはちょっと難しいかも???

あと怖いのは・・・最後にフツーに書かれているレジストリいじり・・・。レジストリいじる画面の解説にはひとこと注意書きが欲しいなぁ・・・。むやみにいじらない方がいいですよぉ!

でも、よくよく見ると、この記事・・・レジストリエディタの起動方法を書いていない・・・よね??(ぱっと見た感じ見当たらないahaha;*

03:04  |  ☆PC / Software  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.02.07 (Thu)

のど自慢予選会@相模原~

本選に出られなかったので書きます(爆)のど自慢 の予選会オンプ

オイラの好きなTV番組は『のど自慢 』なのでぇ(毎週録画して見ているのだ)、いつか出場するのが目標です( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 毎回神奈川で開催されると応募していたのですが、ハガキ応募の時点で撃沈・・・。今回は相模原市、うちから結構遠かったのに、なぜか当選して、初めての予選参戦なり~オンプ


のど自慢の本選は入場券が必要ですが、予選は勝手に入って、勝手に出てOK!(笑)お近くにのど自慢が来たら、見に行ってみるのもいいかも?(うちの近くに来たことはあるのかな~?)


本選が始まる前のステージ。このあとスタッフの人と、ゲストのあさみちゆきさん が登場。予選でゲストが歌うこともあるって聞いていたけど、歌わず・・・残念!(余談だけど、あさみちゆきさんのブログに載っている本選出場者の方で右側の黒いジャケットの人 ・・・予選の受付順番待ちで近くにいたかも・・・)


予選は250組。13時から17時半まで。1人の持ち時間40秒で進んでいきます。もちろん本番さながらの「生バンド」!!!ロビーでは30分前の模様が流れていて、確認ができるようになっています。希望者には、自分の出番のDVDをタダで送ってくれるらしい・・・太っ腹なN■K(笑)

出場形態(人数/衣装)と歌った曲はひみつだぞ。まぁ、失敗してしまったので、本選に出ることはないな~と思って会場でまったりしていましたahaha;*


歌った後、徳田アナとプロデューサーの方との軽い面談があります。予選から徳田アナに会えると言うワケです☆彡


会場には、司会の徳田章アナウンサー のボードがあり、一緒に写真を撮ったりできるようになっていました。徳田アナとオイラはちょっと共通点があるのです(謎)今、フリーになった宮本隆治アナ のころから応募していたけど、徳田アナに変わった瞬間、出られるチャンスが増えたかも?って思いました(謎)





全体でこんなボード。幕?N■Kの偉い人(EAだったよぉな)なのに、すっかりキャラクター化されています。Tアナもいつかのど自慢の司会をしてくださいっっ(笑)

長い予選の間、退屈しないよぉに~中継車の見学ツアーがありました。もちろんタダ(笑)でも、希望者だけで、すぐに満員になってしまうみたい。





中継車は大きく

『ハイビジョン中継車』

『音声中継車』

に分かれます。


まずは『ハイビジョン中継車』

(※画像は拡大してみてください)

のど自慢は5台のカメラで構成されているとのことで、5台のカメラの映像がすべて映し出されていました。下にスイッチがあって、瞬時にいい映像に切り替えて、放送されていくとのことでした。一番上には今TVで映っている映像が映し出されています。


続いて『音声中継車』

音声の中継車は非常に大きく、今回は大きいホールだからいいものの、この車が入らなくて苦労する会場もあるとのことでした。

中にはRecスタジオのような大きな「卓」があり、瞬時にボリュームなどを切り替えて、いかによく聞かせるか調整をしていました。


徳田アナ、あさみちゆきさん、サブちゃんのマイクのスイッチがありました。


予選が出入り自由だと知ったのはつい最近だし、今まで近くにのど自慢が来たことが・・・記憶ないので、初めて予選を見ました。本選に出られなかった人でも、衣装バッチリだったり、楽器を持ち込んでかなり志向を凝らした演奏だったり、面白かったぁぁ~~~。

本選に出られた「もののけ姫」の方、審査員特別賞をいただいていました。予選からいっぱい応援の人が来ていてすごかったなぁ~~~~!本選をHDDレコに録画したので、何度も見てしまいます。土曜日見た人だ~~ってね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


今回ののど自慢は「平成19年度」の神奈川大会、もうすぐ「平成20年度」ののど自慢が始まるから、今度はどこに来るか楽しみだぁぁ~近くだったら、予選見に行こう~っと。

・・・また予選に出られますよぉに~だけど汗(懲りずに応募するらしい)

02:47  |  ☆Live / Event  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |