fc2ブログ
2008年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2008.03.18 (Tue)

中国茶Cafe 緑苑直営茶藝館「茗香閣」


香水が付いている人はNG・・・うひょ~厳しいっっ!(笑)

当然!禁煙禁煙です・・・これは期待star+kira*


1人1つずつ注文。1つ1000円以上しますが、中国茶はお茶を入れ足して、いくらでも飲めちゃうので、そんなに割高ではないと思います。茶器も楽しめるし、香りももちろん楽しめます!

オイラが注文した「花茗」↓

ほのかに甘いけど、しつこくないカンジです。


「岩茶」↓

「岩茶」の中はお花が見えます。

「女児環」↓

解説書によると「指輪のような形に丸められた可愛らしい茶葉です。」とのこと


「凍頂烏龍」↓

最近ペットボトル飲料でもあるくらい、注目の烏龍茶ですね





1階で茶器を売っていました・・・。中国茶を入れたら、オシャレですね・・・。


お店にあったパンフより。<拡大をして見てくださいねぇ>

中国茶の知識の勉強(?)紅茶も中国茶の一種みたい。個人的には「花茶」が見た目も楽しめるし、好きかも??


中国茶の入れ方も載っていました。



02:43  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.03.18 (Tue)

横浜中華街「菜香」市場通り店

中華街ってバイキングや食べ放題が多いですね~~~。 そんなに量を食べられないので、お店のチョイスが難しいです・・・。

大通りから少し入ったところに、ママと小学生のころ、昔よく行ったお店があって「ここよく行ったわぁ~」って言ったら、そこに決まっちゃいました・・・。こんなカンジで決まってよかったのかな??ahaha;*


『菜香』市場通り店です。


オイラのじゃないけど・・・(笑)

店内では焼き豚さんがつるされていました。


その焼き豚さん、注文しました。










ショウロンポウ大好きですオンプ


しょうゆをかけて食べるお魚料理・・・まぜまぜするんです。


マゼマゼをしている様子。


ここからはデザートです。




あまり脂っこくなくて、大阪疲れでも十分食べられました!!!

02:07  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |