fc2ブログ
2008年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2008.12.21 (Sun)

ちゃんこ鍋☆時津洋@目黒

目黒にあるちゃんこ鍋のお店・・・『時津洋』


キョーレツな看板が目印。


お店は地下2階デス。


階段についているイラストがPOPなカンジです・・・。よく見ると手に「酒」日本酒カピバラ


店内入り口・・・キョーレツです・・・汗


メニューの中にもイラストが・・・


と、思ったら・・・デザートが時価???¥




お通しデス↑



お刺身盛り合わせ↑


お醤油は「春日」と書いてありますが・・・中に梅などが入っていたみたい・・・見えるかな~?


↑時津洋サラダ


いよいよメインの黒豚塩ちゃんこです土鍋


火にかける前の状態土鍋


肉団子はお店の人が作ってくれます・・・その様子を動画でど~ぞカピバラ


(話し声はオイラの声ではありませんのでアシカラズ)


肉団子もそろい、鍋完成ーーーーーー土鍋

5人で3人前注文したけど・・・いっぱいいっぱいの量でしたカピバラ


最後はゆずシャーベットを食べましたが・・・時価は多分350円だったと思います!

黒豚しおちゃんこ・・・めっちゃウマーーーーーでしたカピバラ


喫煙OKなので、ちょっと煙がツラかったかな?タバコ

02:52  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.14 (Sun)

イタリアのお土産

イタリアのお土産もらっちゃいましたo(*^▽^*)o
(インド行った友人とは別人ですよぉ←念のため)

外国のお菓子って甘すぎることが多いけど、これはめっちゃおいしいヾ(@⌒▽⌒@)ノ
程よい甘さでした(^-^)v
17:18  |  ☆Item  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.11 (Thu)

インド料理☆サムラート@渋谷

11月に行きましたが・・・ラーメンの日とは別の日ですカピバラ

インド料理サムラート(Samrat)渋谷店デスカレー


陽気なおじさんの看板が目印↑


↑ディナーは2種のカレーが選べて1500円

ナンとライスは食べ放題ですカピバラ


今回は

『チキンカレー』(左)

『ダールタルカ』(右)

を注文・・・『ダールタルカ』はお豆のカレーです!

チキンはいいオダシが出ていて、お豆のカレーもそんなに辛くなく、日本人に食べやすい味付けになっていましたカピバラ

奥に写っているのが、ライスです。


カレーの前にはサラダもついていました。


店員さんはネパール人だとか(笑)

ただ・・・ここは煙もくもくですカピバラ

近くに喫煙者が座るとツラいかも・・・。

00:34  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.03 (Wed)

インドのお土産

女1人でなんと1ヶ月!インドインドに行っていた友人からお土産を貰いましたカピバラ


インド・・・だまされるとか、ぼったくられると言う話をよく聞きますが、彼女に言わせれば、人をちゃんと見ていけば大丈夫!とのこと。

しかーし、お金にはシビアで、小銭が貴重なため、多めに払うとつり銭がないことが多く、店員さん(?)のポケットマネーから支払われることが多いんだとか。どこでもチップを要求してくるので、チップに対する自分の意識をしっかりと持っていないといけないようでした。

日本の昭和の雰囲気で、いろいろ助けてくれる・・・あったかい人もたくさんいるって言っていました。話かけるなら、家族連れなどが比較的安心だとか。

日本人旅行者(バックパッカー)も多いので、日本人同士の情報交換もしたみたいです。


ちなみに・・・インド人の英語はなまりが入っているので、聞き取りにくいそ~です。


さて、お土産ーーーー




ケータイmobile*ストラップ

これは弘法大師が手に持っている道具(なんて言うんだっけ?)をかたどったもの。密教の発祥地はインドだったんですね。(東寺に行った時、解説で聞いたはずがーーー)


左はリップバーム・・・・昨日、親知らず抜いた時に口がかぶれてしまったから、塗ったら有効かな?

ボールペンはあやしげな仏像つき(笑)

手前はお香ですキラキラ

奥は・・・書かなくても分かるかな?一番吹いたけど(笑)


荷物たくさんあっただろうに、お土産買ってきてくれてありがとう~~~!!!


ちなみに、インド・・・・1日歩くと、鼻の中は真っ黒の鼻水(?)になり、顔を拭くと、タオルが黒くなるそうなカピバラ デザインフェスタ行ったくらいで、ノドが腫れあがっているオイラにはムリっぽいカピバラ

01:34  |  ☆Item  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.03 (Wed)

小籠包☆鼎泰豊(ディンタイフォン)@横浜高島屋

小籠包と言えば!!!

キラキラ鼎泰豊(ディンタイフォン)キラキラ


基本・・・並ばないと入れない・・・・窓越しに湯気をウォッチniko*


こちらも全席禁煙禁煙の嬉しいお店です!

(オイラは分煙店の禁煙席レベルではツライ)



いろんなしょーろんぽーがあるけど、今回はオーソドックスなヤツを注文。


エコ箸仕様になっていました・・・。



しょーーーろんぽーーーーカピバラカピバラカピバラ

マジおいしいカピバラカピバラカピバラ

2籠食べてしまった・・・かぴばら


手前のしょうがをつけて食べます


うちのばーちゃんが頼んだやつですが・・・『豚肉の甘辛炒め四川風』

味付けが甘すぎて・・・オイラは甘いのあまり好きじゃないので・・ばーちゃんと好みが合いません汗



『海老チャーハン』

ちょっと化学調味料の味がしますが・・・海老もたくさん入っておいしかったですアゲ

00:01  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT