fc2ブログ
2009年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2009.06.13 (Sat)

Windows7 64bit RC版をインストールしてみましたょ日記

ちぃっと前の週刊ア○キーを読んでいたら、

Windows7のインストールドキュメントがあったので、

インストールをしてみることにしました。


Windows7 64bit RC版デス。

64bit版と32bit版がありますが、

今後はメモリの増大などを考えて

64bitが主流になっていくんじゃないかと・・・64bitをチョイスカピバラ

(32bit版だと、メモリは3GB強しか認識しません)


DLはMicrosoftのHPから可能デス。

Winodws Liveのアカウントが必要だけど、

Windows Live MessengerのアカウントでOKでした( ´艸`)


注意自己責任で!!!

URLWindows 7 製品候補版: ダウンロードの手順(MSサイト内)

URLWindows 7 製品候補版: インストールの手順(MSサイト内)



画像はクリックすると拡大しますP.C*

ダウンロードしたデータはISOデータなので、

ISO形式(ディスクイメージ形式)を

書き込めるライティングソフトで書き込みます。


うちはMovie Writerが機能を持っていました。

フリーソフトでもありますょかぴばら

焼いたDVDを挿入し、早速インストール

この画面で結構静かにとまってしまいましたが・・・

インストール開始されました
しかし・・・

また・・・この画面で結構とまっちゃったんだなカピバラ

インストール先のパーティションの選択

Windows Vistaの時より分かりやすいカンジがしましたカピバラ

HDDのパーティションを切ったときに、

あらかじめ13GB程度空パーティションを作成しておきました。

必要環境は16GBだけど、インストール出来ましたょカピバラ

しかし・・・30GBくらい取っておけばよかったね・・・

XP MODE・・・使えるのかな?(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

インストール中はずっとこの画面デス

2回くらい再起動がかかったかな?

こんなカンジで・・・再起動時に解像度も自動的に設定されました

インストールが終了し

アカウントとコンピュータ名のセットアップ

スムーズでした・・・。

あとはセキュリティの設定があったかな?

インストール完了!!!

しかし・・・デスクトップのキャプが取れないカピバラ


起動は・・・オイラの環境で大体1分弱。

↑動画でどうぞカピバラ(起動後にIE8を起動してみました)

Windows7の起動というより、

マザボがIDEの読み込みをするのに時間がかかっているかな?

Windows7自体は30秒くらいだと思いますカピバラ



システムのプロパティ


デュアルブートなので・・・

起動時にコレが出るよぉになっちゃったけどねカピバラ

Windows XPで起動時は、XPが入っているパーティションがC:\

Windows 7で起動時は、Windows7が入っているパーティションがC:\

XPが入っているパーティションはD:\になっていて、

他のドライブレターが全部ズレていました汗


23:35  |  ∟Hand-Made PC  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.06.13 (Sat)

ノートン先生の更新期限が切れちゃった

1週間くらい放置してしまったんだけどカピバラ

ノートン先生の更新期限が切れてしまいましたかぴばら


今更Norton Internet Securityの2009買うのはなんだかな~

そう言えばカピバラ

マザーボードのCD-ROMの中にお試し版が入っていたハズ

よく見たら・・・マザーボードのソフトウェア DVDだったカピバラ

2009じゃなくて2008なのが残念だけど・・・

(2008って激重バージョンで有名)

とりあえず90日間使えるから・・・ま、いいや(笑)

使い終わる頃には、2010が出ているかな~?

いつもどのくらいで発売になるのかな?


PC作ってから4ヶ月くらいだけど・・・

3台まで使えるCD-ROM・・・Nortonの期限って

一番最初にセットアップした日にちから1年なんだよねかぴばら

一番最初にセットアップしたPCはほとんど起動しないから

なんだかとっても損した気分だお・°・(ノД`)・°・



Norton Internet Security 2010 初回限定版Norton Internet Security 2010 初回限定版
(2009/09/17)
Windows

商品詳細を見る
18:54  |  ∟Hand-Made PC  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.06.13 (Sat)

ファンケル(FANCL)のチークカラー

最近・・・ファンケルのチークカラーに変えましたカピバラ

ファンケルのチークはタール色素不使用らしいデスカピバラ


お店の店員サンに、専用メイクパレットに

奥にスキニーピーチ

手前にローズピンク

をセッティングしてもらいました。


ちょっと小さめのチークですケド、

キラキラして、キラキラ発色がとてもいいキラキラし、グラデになっていて色の調整がしやすいデスカピバラ

オイラは・・・1日つけていても、かゆくならなかったカピバラ


URLファンケルONLINEのチークカラー紹介サイト

URL@COSME


実際に店頭で確認できるのもいいですねカピバラ



この間、チークを塗っている部分だけ、すっごいシミになっている人を会社で発見カピバラやっぱりタール色素不使用のチークをしたほうがいいかも???


02:19  |  ☆Cosme  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |