fc2ブログ
2010年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2010.01.28 (Thu)

☆ちゃんこ寺尾☆ と ☆イシイの甘栗☆

01相撲茶屋 寺尾エントランス

両国にある『相撲茶屋 寺尾』で、
昨年末に忘年会(?)をしました。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13002969/


02ちゃんこ寺尾入り口

入り口はこんなカンジ。
『寺尾部屋』の文字があります(笑)

03店内の雰囲気

04おはしやコースターなど


この日の注文はランチで『塩ちゃんこ』(金額失念)『鳥皮ポン酢』(500円)『手羽先』(金額失念)(

05火をかける前のお鍋

06鳥皮ポン酢
↑鳥皮ポン酢

ランチと言っても、鍋は1つのテーブルに1つなので、
仲間内で統一した鍋を食べる必要があります。


鳥皮ポン酢や手羽先を食べていると、お鍋が煮立ってきました。

07ぐつぐつお鍋

お肉やしいたけも入っているケド、
かなり野菜が多めです
野菜多めで胃にやさしいお鍋でおいしかった( ´艸`)8分音符(*゚▽゚)x2Beamed-04:CandyPink(色付-暗い背景用)

両国に移転したばかり=新装開店のため、店内がキレイです。
お客さんが少なかったため、タバコの煙もなかった☆



この日はこの近辺をお散歩したので・・・
途中で
『イシイの甘栗』で肉まんを食べました。

08イシイの甘栗

http://www.i-amaguri.com/

09看板に誘われたよ・・

この看板に誘われて『肉まん』(280円)を食べちゃいました(^ω^)

10しいたけが入っていておいしかった

きのこ類・・・しいたけ(?)が入っていておいしかった( ´艸`)ハート×2

甘栗はテーブルで自由に食べられるようになっていました☆



お散歩してちゃんこ鍋を消化したつもりが・・・
最後にデニーズで・・・

11デニーズで

こんなの食べちゃった件・・・・ヽ(;´ω`)ノ

テーマ : グルメ情報!! - ジャンル : グルメ

02:25  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.01.22 (Fri)

☆CAFFE SOLARE リナックスカフェ秋葉原店☆

秋葉原のパーツショップ街にある
CAFFE SOLARE リナックスカフェ秋葉原店
http://www.pronto.co.jp/solare/

いつもパーツショップ見るときは通るんだけど、
初めて入ってみました。

CAFFE SOLARE リナックスカフェ秋葉原店

1月の限定プレート
『えびペンネグラタンプレート』
800円・・・+180円でドリンクがつけられます。
量は少なめで、サラダ・パンは、デフォルトでプレートについてきます。
味はおいしかった~!
トマトソースだと思うけど、しつこすぎない!!!
アールグレイティーもおいしかった。

秋葉原だけあって、公衆無線LANもあるみたいです。


・・・・しかしココ・・・

超タバコ臭い!!!
禁煙席はあるんだけど、煙が来ない席ではなくて、
喫煙は出来ないけど、受動喫煙は強いられる最悪な席でした・・・。

テーマ : グルメ情報!! - ジャンル : グルメ

00:13  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.01.19 (Tue)

1/16 ☆中川翔子『しょこたん☆ぶろぐ4 超貪欲デイズ』発売記念握手会 in福家書店 銀座店

1/16 土曜日
しょこたんのブログ本
『しょこたん☆ぶろぐ4 超貪欲デイズ』
発売記念握手会 に、銀座の福家書店まで行って来ました(^ω^)

握手会の整理券は、昨年の12/30に取得済。
この日も朝から銀座に行って・・・あああ・・・何とか
サイン入り本の整理番号をGETできたのでした・・・。

握手会は12時開始の予定だったけど、予定より早めに開始。
オイラは500番台だったので、12時40分集合だけどね。
これは目安だったみたいで、握手会の最中なら
自分よりあとの番号の時間帯に、いつ行っても良かったみたい。


コスが出来ないので(´;ω;`)
mmtsのポコニャンTシャツ(うちのねこさんみたいなイラスト)

貪欲会7でもはいたmmtsの3段スカート
(在庫がないはずなのに絶賛値下げ中??)

脳子の恋のMILKのベレー帽

しょこたんと色ちがいのセシルリンクのコート(買っちゃったんですね・・結局)

で、行ってまいりまんた(^ω^)

しょこたんのFANはすごくかわいい子が多いし、
かわいいお洋服着ている子も多いし
コスを見ていても楽しめるし、
是非、現場で楽しむことをオススメしますぞ(^ω^)


2階の入り口でブログ本を受け取ります。
ちゃんとサインの確認がありました。
01しょこたんサイン
ノーマルサインだけど、しょこたんのサイン貴重だおね(^ω^)
なんだかかすった跡もあるし(笑)
kmymさん(マネージャー)のまんざらでもないいたずら書きとかは、
やっぱり前の方の整理番号に含まれていた模様。

本屋の棚の間をTDL方式でグルグルしながら並びます。
その間にブログ本を読んだりして・・・
武道館Liveのときに、声をかけて一緒に写真を撮ってもらった
某マイミクさんがデカデカと載っていて(笑)
ご本人、握手会行けるか分からないって言っていたケド・・・
来られたらいいなぁ~なんて思いつつ。


コートは開いて、ポコニャンTシャツが見えるようにして、
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10435634506.html
↑このようないでたちの・・・
いざ!しょこたんの元へ~~~!!!
しょこたん・・・・本屋の隅っこのせま~いスペースで握手していました。


しょこたん<『あ~ポコニャン』


ポコニャンTシャツ気がついてくれまんた(^ω^)

帽子を指差して『脳子の~』って言ったら

しょこたん<『あ~脳子~???』 って言ってくれまんた(^ω^)

最後に『ありがとう~』

って言ってくれました・・・。


しょこたん・・・やっぱりお肌キレイだし、
お人形のよぉでした・・・。
ブログ本にしょこたんのスキンケアが載っています(CM?)
しょこたんぶろぐ 超貪欲デイズしょこたんぶろぐ 超貪欲デイズ
(2010/01/16)
中川 翔子

商品詳細を見る

こう言う握手会って高速握手だって聞いていたけど、
しょこたんと一言二言話せる雰囲気。
握手も両手でがっしりと!!!
しょこたん・・・お手手疲れたおね。

「ねこ大好きで毎日ブログ見てるよ」
とか言えばよかったね(´;ω;`)
・・・あ~失敗(´;ω;`)


1周目が終わり・・・
何人かがレジで整理券を
貰っていたので、
「まだいけるのかな?」と、近くにいた方と話したりして、
「行ってしまおうっ!」と
(サイン本はもう貰えないけど)2周目行くことに(爆)
せっかく来たしね・・・・17日の上映会は仕事で行かれないしね(´;ω;`)

整理券は握手会が終わるまで配布(販売)されていて、
しょこたん見るつもりじゃなく銀座に来た人も参加していたみたい。
こう言う偶然がきっかけになって、しょこたん好きな人が増えるといいな☆

2周目は2時半前くらいだったと思います。
今度は
『ありがとう~~』 ってしょこたんに言ってもらえた程度だったと思います。
上手く話せなかった・・・
ちゃんと言葉を考えておくべきでしたヽ(;´Д`)ノ
またこう言う機会があるかな・・・???


2周目、書店の中で並んでいるときに、
2人後ろに、ちょっと見覚えがある方がいて・・。
人違いだったら悪いと思って・・声をかけずにいたのですが、
その方がしょこたんと握手しているときに、
ブログ本を差して
「生きた証ですね~」
って・・しょこたんと話していたのでやっぱり間違いないと(笑)
ブログ本に載った、某マイミクさんでした~。
握手会参加出来ないかも・・って言っていたけど、無事参加できて良かった。


かわゆすコスの方たちと写真を撮らせていただいたり・・・
しょこたんがいつもカワユスカワユス言っているのが分かります。
顔は・・・承認貰っているワケではないので隠しますケド・・
(解像度も低めにしております)

02かわゆすコス
武道館の衣装だね!!

03かわゆすコス
ミニトシ擬人化コスだ~~!!!
寒そうだった(´;ω;`)屋外はこの季節ツライょね。
いいな・・オイラもねこになりたい(笑)

04かわゆすコス
spiralの衣装本当にかわいくて・・・ず~っと見てしまった。
顔は隠してしまったケド、笑顔が似合っていまんた(^ω^)
右側のお兄様の衣装はネタが分からないのですが・・・
いつも笑顔でステキでございます!!

写真を撮ってくださった方、本当にまりがとうございマミタス(=^・・^=)

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

01:20  |  ☆Shokotan  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.01.15 (Fri)

1/11 清木場俊介 FLYING JET TOUR inパシフィコ横浜~清木場 30th Birthday Live~

1/11
清木場俊介 FLYING JET TOUR
inパシフィコ横浜

に参戦してきました(^ω^)

01パシフィコ横浜

パシフィコ横浜の中の国立大ホールデス。

02国立大ホール

ツアートラックは下に停まっていました☆

03ツアートラックとBMW

BMWクンと一緒に( ´艸`)

黒いツアートラックは、広島であまりよく見られなかったので・・・

04ツアートラック黒

残り公演もあとわずか

05残りもコレだけ



1/11は、清木場俊介30回目の記念すべき誕生日デス!!!

入り口で、Birthday演出の紙と、
メッセージカード、クラッカー(散らからないDX(笑))が渡せました。

06バースデー演出
↑Birthday演出の紙。 (クリックすると拡大Thickboxは設定していません)

アンコール終わりの最後の最後で、ギターのキム兄の合図で
みんなで『Hpapy Birthday』を歌い、
最後にクラッカーをパーーーーンと!!
鳴らします( ´艸`)



この日の座席は2階・・・(´;ω;`)
パシフィコ横浜は、他のLiveで何度か来たことがあるんだけど、
2階は初めて・・・。
人がいないときは良く見えたけど、Liveが始まると
ステージも1階席の様子もよく見えない席・・・。

モニターがあったので、ひたすらモニターのお世話になりました(´;ω;`)
こう言うモニターもいつの間にかハイビジョン対応になっていて、
よく見えるようになっていました。

モニター見る以外は、バンメンを良く見ました。
コーラス隊の3人は、コーラスだけじゃなくて、
かなりフリがあるんだな~とか思いつつ・・・
あとはドラムがよく見えた☆


今日は清木場俊介の三十路初のLive!
最初はかなり緊張していたみたいで、MCがなんだか上の空状態(爆)

清木場<「FLYING JET TOUR 最終日・・・じゃなくて、バースデーライブ・・・
20・・・何本目だっけ?」


会場<「30本目!」

清木場<「あ・・・30本目!」

かんだり、うまく言えないたびに
右のほほを叩いて、苦笑いしていました

他にも

清木場<「今年1年・・・31歳の・・・」
・・・勝手に年齢上がっちゃいましたからヽ(;´ω`)ノ


中盤のMCではだいぶ本人自覚してきたみたいで、
「今日おかしいね」
「フワフワしているよね」
「魂あっちいっているよね」(上のほうを指差す)
「浮き足だっているよね・・・逆に16歳くらいになったかも・・・」


バンメンに絡んでもらえず
ちょっと頼むよ~~って突っ込んだり(笑)

清木場<「20代のころ、早く30歳になりたかった」
って話から、
キム兄が45???
夏で46になるって言って、会場騒然。
キム兄、30になったときはなんだかショックだったけど、40は何も気にしなかったんだとか。



8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†Lusia
Liveではお初で聴いた曲☆
CDだとちょっと暗い歌だと思っていたけど
アコギを持って・・・客席との「Lu~sia」のやりとりがあったり
生で聴くとホンワカしたカンジでした( ´艸`)



8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†9:36~キミといた夏~
唄い終わったあとに
「キミといた夏でした」
っていつも言ってしまうと自分で突っ込みから
「本当は9時36分なんです・・・・・・9時36分っていつの9時36分だと思う?」
って言う質問タイムに

会場<「朝ーーーーーーーーーーー」

朝で正解だったみたいです。
起きたときの時間をイメージしているんだって。



8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†Hey Baby
1個前の曲の有り余る愛もピンク照明は淡いイメージだけど、
Hey Babyのイントロはもっと濃いピンクだったことを知った。



後半戦は
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†さよなら愛しい人よ・・・
より続くアップテンポナンバー
緊張していた清木場も、ここから持ち直していつもの雰囲気になって来ました!!



8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†唄い人
掛け声がなぜか
「男~」
「女~」
「ちびっこ~」
のみで、
「1階~」とか客席の階数で分けるのがなかった・・・。
「ちびっこ~」のときに、前のモニターに
何人かのちびっこが映し出されて・・・みんなで爆笑して和んだ☆
清木場が「笑って~」って言っているのに、
絶対に真顔でこぶしを振り続けるちびっ子
カメラを意識して満面の笑みのちびっ子
一生懸命に拳あげていてかわいかった♪



本編は8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†LONG MY WAYでシメ


アンコールは、通常の「清木場コール」
実はHappy Birthdayは、スタッフからの演出指示で、
すべて終わったときに唄うことになっていたから。

でも、1人だけ、小さい男の子が
「Happy~Birthday to You~」って唄い続けていてかわいかったハート


アンコールは8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†JETから始まり~
人間じゃろうが!で・・・赤い『唄い屋』の幕がおり・・・
広島で見た『書』登場
今度はちゃんと見られたょ
人間じゃろうが!と生きる証は、
書をずっと眺めながら聴いていました・・・。



最後の8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†生きる証を唄ったあと・・・

事前に入り口で渡されていた、演出の紙通り、
キム兄の指示で
Happy Birthdayの合唱


・・・終わりで、
4500人のクラッカーが
パーーーーーンと!!!


ケーキが出てきて・・・
ローソクの火を消すときは、会場の照明がすべて消えて・・・
ふううううううう~~~っと

そして、事前に書いておいたメッセージカードを掲げる・・・
(メッセージカードはあとで回収してアルバムにするんだとか)


そのときに感激あまって・・・

「実際問題~私が~SK2」
・・・・桃井かおりですか???ヽ(;´ω`)ノ

最後の
『3.2.1....Rock最高』


終了~

カラオケのJETが流れて・・・みんなで大合唱していたら・・・

清木場またまた登場~~~
一緒に歌ってくれて・・・大合唱
ワンコーラス唄ったときに・・・
「まだ唄う?」
って聴いてくれて
「唄ってーーーーーーーーーーー」
って、JETをフルコーラスで唄い・・・

ステージには、バンメンだけじゃなくて、スタッフも登場して
和やかな雰囲気

「もう1曲???」

と言う流れになり・・・

会場から「かっぱぎーーーーーーーー」

って言う声があるものの・・・

バンメンを何人か指して
(かっぱぎ)「知らない」「出来ない」「出来ない」

・・・もともと今のメンバーで合わせていないみたいだね・・・。

「爾来」って言う声もあったけど、なぜか「ぐらい?」とかごまかしていた・・・

「今。」に一度決まりかけたけど、なぜかバンメン?スタッフからNG・・・

最終的には
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†5日間・・・バックレように決定
2番の
「隣でオヤジが~嘆いているよ」の部分は、
キム兄と肩を組んで、キム兄・・・号泣のポーズ
その後、高橋圭一サンとも肩組んでた(笑)


唄い終わり
「もうないよ。もうないから・・・
またバスローブで出てこなきゃいけなくなっちゃうから」

って会場大爆笑(笑)


そして、最後にもう一度
『3.2.1....Rock最高』

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

20:28  |  ☆Live / Event  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.01.11 (Mon)

2009/12/11 清木場俊介 FLYING JET TOUR in広島厚生年金会館

広島遠征のメイン、清木場俊介のLiveデス
2009/12/11
清木場俊介 FLYING JET TOUR
in広島厚生年金会館


なぜ広島かって言うと・・・
(普通の観光旅行の含めて)広島に行ったことがない
N■K広島放送局に高山アナがいる(爆)
清木場俊介は山口県出身のため、
隣県の広島Liveは、準地元みたいなモノで、
遠征組みがほとんどを占める山口Liveより盛り上がるらしい。
・・・そんなカンジでヽ(;´ω`)ノ


朝の10時ごろ、会場を下見しに行ったら、
前日の奈良のLiveから、夜中に移動して来たのか、
ちょうど搬入作業中でした
01広島ツアートラック
ツアートラックは無造作にとまっていました。
さすがにこの時間には入り待ちの人もいないので、
搬入作業のスタッフにガン見目されてしまい、
搬入作業の様子は撮る事ができずヽ(;´ω`)ノ

15時半くらいに、Oちゃんと合流しもう一度会場へ
今度トラックは2台並べてとまっていました。
02広島ツアートラック


03広島厚生年金会館

04本日の催し物


地元じゃないのに、FCで取って今までで一番いい席が来たかも???

広島厚生年金会館は、左右にサイドステージがあって
バンメンのギターのキム兄が、
サイドステージまで来てくれると超近いらしい!!!


清木場Liveは、10/2の横須賀以来だけど、
かなりセットリストが変わったらしい。

8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†Rockin' the Door
から始まったLiveは、最初の数曲で拳をあげ

中盤のバラードナンバーに。
バラードは、清木場も仲間(観客)も座ってじっくり聴く。

8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†有り余る愛
で、ステージをピンクの照明が包み、とてもかわいらしい雰囲気にハート×2


中盤のMC、
「MCをあらかじめ決めるのは好きじゃない」
と言い、前日の奈良からの移動だったため、ネタがなく
会場との質問大会に!!!

「きわどい質問でもなんでもいいよ」

とのこと・・・大丈夫かなぁ???(笑)


「今日何食べるの?」 → 「焼き肉」
「寝るときパジャマどんなの?」 → 「真っ裸」
「明日何するの?」 → 「山口ライブの準備があるから、家でプラプラします。いや、プラプラさせます…さっきの真っ裸と話つながったやろ?今日は母親が来ているから、シモネタは出来ない」(みたいなカンジ)
「どこの広島焼き屋行くの?」 → 「焼き肉って言ったじゃん」

最後に、小さい子供(6歳くらい?)が、

「結婚してますか?」
・・・・親が言わせたんだろ~ヽ(;´Д`)ノ

「結婚していないですよ。募集中です・・・まー結婚しても子供が産まれても言いません。」
会場が「えーーーーーーーお祝いしたい」

って言うと

「親以外に言う必要ないでしょ。いい!いい!」
って言っていました・・・。

言わないなら、言わない方がいいかな・・・・。

本当に会場が手を挙げて、質問タイムになってびっくり!!!

関東のLiveより、清木場の表情はやわらかく見えた。


他には、鉄板焼き屋のおじさんの
「あのね~あのね~」って言う声をマネしたり、
キム兄だけでなく、もう1人の高橋圭一サンもからかってみたり・・・。


しかし
「広島~今日はおとなしいね」 って、何度も言い・・・
せっかく広島に来たけど、思っていたより盛り上がっていないのかな?
ってちょっと不安にもなりつつ・・・。


しかし、
MC後は後半のロックなナンバー!!!
会場は一気に盛り上がり
通路側はネ申!!!
11列で近いのもあったけど、前をさえぎるものがないから
見えるかどうかを気にせず盛り上がれる

バラードは前から通る声だったけど、
ロックなナンバーも声の質が以前よりますます良くなったよぉに思えた。


横須賀ではやっていなかった
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†さよなら愛しい人よ・・
が復活!!!

次には久々に聴く
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†believe
「さよなら愛しい人よ・・」の次は「唄い人」って言う流れが固定だったから、
この流れがすごく新鮮だったヾ(@⌒▽⌒@)ノ

バンメン紹介をはさみ、

8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†唄い人

「ぼくはぼくの~きみはきみの~」

の客席とのコール&レスポンスがある曲


ここでサイドステージにキム兄が
きたぁぁ━━━━p(≧▽≦)q━━━━!!!



アンコール前は
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†LONG MY WAYでシメ
LONG MY WAYがカットされてしまった会場があるみたいだけど、
アルバムに収録する前から好きな曲だったので、復活してよかった。



アンコール1曲目は
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†JET
タオルをぶんぶん回しまくり


2曲目の
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†人間じゃろうが!
で・・・11/29の男祭で使われた『書』
( http://www.oricon.co.jp/photogallery/livereport/1207/ )が
ステージのバック一面に・・・!!!!!びっくり!!!!


最後の
8分音符-x2Beamed*CandyBlue(色付-暗い背景用) †SbWebs†生きる証
は、じっくり聴き~Live終了



後半は・・・はしゃぎすぎて・・・あまり覚えていないやヽ(;´ω`)ノ
かつてなく、集中出来たLiveだったなぁ~~~!!!
広島はやっぱりスゴかった!!!!!



拾い物のセトリ

Rockin' the Door
俺だけのハイウェイ
愛 NEED YOUR LOVE
Hey!Mr.John~Are you Happy?~
キミが望むモノとボクが欲しいモノ
ハイドロップス アンド ハイタイムス
有り余る愛
Hey Baby
ここに居る事を・・・
9:36 ~キミと居た夏~
さよなら愛しい人よ・・・
believe
祭りの後
(バンメン紹介)
悲しきRock'n Roll
唄い人
LONG MY WAY

(アンコール)
JET
人間じゃろうが!
生きる証

テーマ : ライヴレポ・感想 - ジャンル : 音楽

02:06  |  ☆Live / Event  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT