fc2ブログ
2010年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2010.03.19 (Fri)

☆お好み村(広島)☆大丸堂☆

お好み村の中にある・・・大丸堂
http://www.hbs.ne.jp/home/daimarud/
お好み村HP→ http://www.okonomimura.jp/

02お好み村
お好み村ってフツーのビルでした・・・
でも、中は・・・ひたすらお好み焼き屋さん( ´艸`)

01大丸堂

清木場俊介が来た店だと・・・連れて行ってくれました(^ω^)
お好み村があるのは知っていたけど、
そんな店があるなんて・・・オイラは知らなかったので嬉しかったデス☆

ここでは『牡蠣バター』と
『広島スペシャル』(そばorうどん、肉・卵・イカ天・ねぎかけ)を注文

03焼き牡蠣を作っているところ
衣をつけています

04バター焼き
こんがりなってきました(^ω^)

05牡蠣バター
牡蠣バター 840円
牡蠣9個をレモンでいただきっっ

バターと牡蠣とレモンがすっごく合う!!!本当においしいょ~~~!!!


06広島焼き
広島焼きを作っている最中。
中にキャベツと豚肉が入っていて、
おそばorうどんを別にいためているところ。

07広島焼き完成
広島スペシャル(オイラはそば・肉・卵・イカ天・ねぎかけ)998円

08中にはそばがぎっしり
中にはそばがぎっしり!!!
ボリュームたっぷりで食べきれない・・・けど、
キャベツがかなり多いから、後でおなかすいてくるーーー


芸能人のサイン。
09清木場のサイン
ありました。清木場~
ちなみに、このサインがあるところにカバンを思いっきりかけて、
大将に怒られたヽ(;´ω`)ノ

10店内の壁は全部サイン
いろいろな芸能人のサインがあるお!!!
(しょこたんはなかったような気がするけど・・・)
芸能人好きな人は、お好み村にいったら、是非探してみてください☆

テーマ : 広島観光 - ジャンル : 旅行

03:16  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.03.19 (Fri)

☆広島アッセ内☆麗ちゃん☆

広島駅のアッセ内にある
麗ちゃん
すごい行列のお店らしいけど・・運良くすぐに入れました☆
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0005613226/
あらかじめネットで調べて・・おいしいと言われていたので
広島駅ならここだな~と。

牡蠣はシーズン物です・・冬季しかないぽい。
01そば玉かき入り


02メニュー
メニュー。番号で注文。

と、思ったら、目の前の鉄板で牡蠣10個焼き始めた
03牡蠣焼いているお

04焼き牡蠣だった
期待したけど・・・別の方の焼き牡蠣でしたヽ(;´Д`)ノ

オイラのは、別のところで焼いていたみたい(´;ω;`)
05そば玉牡蠣入り
そば玉牡蠣入り1250円

牡蠣は5つ。
たっぷりキャベツとおそばで・・ほんのり甘く(ケチャップが入っているらしい)
甘すぎなくて・・・とっても絶妙でおいしかったです!!!

カウンターとテーブルがあったと思うけど、
カウンターで焼くのを見ながら食べるのがいいね☆


喫煙は出来るのかわからないけど、気になりませんでした。

アッセは駅ビルみたいなところだけど、このフロアだけ広島焼ばかりだから、
すっごいニオイが・・・2階上くらいまで来ていました(笑)

テーマ : 広島観光 - ジャンル : 旅行

02:52  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.03.19 (Fri)

☆宮島(広島)☆揚げもみじの紅葉堂ともみじ饅頭の木村屋とさんりお屋☆

宮島商店街にある
揚げもみじの紅葉堂

01揚げもみじ
レシートがなく・・・値段が不正確だけど・・多分150円だったと思います。
クリーム味をチョイス。
あったかくておいしい~~~!!!


歩きながら食べるのはいいけど、ごみばこがないので、
ずっと棒を持つハメになる=鹿が寄って来る


買って松大汽船の中で食べた
03木村屋のもみじまんじゅう
木村屋のもみじまんじゅう
(こちらも値段不明)
水滴からも分かるように、
出来立てホヤホヤであたたかなお饅頭が食べられます☆
お店の店員さんがとても親切なお店でした(^ω^)



そしてさんりお屋・・・なぜ載せたかというと
02ご当地キティ
ここでなぜか
貪欲キティ売っていた(笑)

テーマ : 広島観光 - ジャンル : 旅行

02:33  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.03.19 (Fri)

☆宮島(広島)☆焼牡蠣の華屋敷☆

宮島商店街の華屋敷
ここは有名みたいですね・・・人がいっぱいでした。

01華屋敷
この写真を加工していて気がついた・・・ヽ(;´ω`)ノ
生牡蠣あったんですねーーーー。
ここに来た時は帰り間際だったから、生牡蠣食べちゃっても良かったな~
惜しいことをしたヽ(;´ω`)ノ

02焼牡蠣400円
焼牡蠣 400円

ここの特徴は、いろいろなタレが選べます・・・。
覚えているのはしょうゆ、ポン酢、レモン・・・
ポン酢はとてもマッチしていておいしかった!牡蠣を合う!!!
レモンは味が薄くなりすぎて・・焼き牡蠣にはイマイチでしたヽ(;´Д`)ノ

テーマ : 広島観光 - ジャンル : 旅行

02:19  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.03.19 (Fri)

☆宮島(広島)☆焼牡蠣の・・・お店の名前がわかりませんっ☆

お店の名前がわからない焼牡蠣のお店デス・・・。

写真は残っているんだけどヽ(;´ω`)ノ
01店名不明
道路をはさんで、隣に交番。
そして周囲に鹿(笑)

02広島信用金庫
お向かいには広島信用金庫があるところです・・・。
宮島MAPみたいなものを見つけられなかったので(´;ω;`)

03焼牡蠣400円
焼牡蠣 2つで400円
2つで400円はどこのお店も一緒っぽいので、統一価格かもしれません。

しょうゆのタレをかけてくれたのですが、
このタレと牡蠣~とてもおいしかったです(^ω^)

テーマ : 広島観光 - ジャンル : 旅行

02:11  |  ☆Restaurant  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT