2010.09.24 (Fri)
☆APETITO Cafe 表参道店☆
APETITO 表参道店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13002078/dtlmap/
場所確保のために食べたのは
タコライス 950円

赤いタレをつければ辛くなるけど、そんなでもないカンジ
下にミートソースも隠れていました( ´艸`)
ここはテラス席(屋外)以外、全席禁煙でありがたいです!!
テーマ : こんなお店行きました - ジャンル : グルメ
2010.09.14 (Tue)
WD20EARS-MVWBをXP使用でWD Align utilityでWDのHDDが検出しないのに苦戦
HitachiのHDDと、
TV録画用にWestern Digital のWD20EARS-MVWBを購入。
Western Digital のEARSシリーズは、
Advanced Formatと言う新しいフォーマット形式を採用しており、
VistaやWin7では問題がないものの
XPで使用するには、WD Align utilityと言うのを実行しないといけないとのことでした。
面倒ですが、HitachiのHDDより1500円も安かったので(^ω^;)(;^ω^)
それがすごく大変なことになろうとは・・・。。。
まず、XP上でパーティションを切り、
AcronisAlignTool_s_e_314(英語版・・・価格.comだと日本語版は難あり?)を実行

C:\、D:\、E:\、F:\は、HitachiのHDDであり、WDではないです
全く表示自体されないので(´;ω;`)
http://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=805&wdc_lang=jp
にある、Paragon の方でも同じで、
Pragonのほうでは、HitachiのHDDのパーティションとして
WDのHDDが認識しているおかしな状態として表示。

1TBのHDDのパーティションとして、2TBのHDDが(^ω^;)(;^ω^)
詳しい人は分かるんでしょうけど、
自作しているオイラでも気が付かず(´;ω;`)
必死にググってみたんですが、
価格.comの掲示板ではヒットせず(´;ω;`)
USB接続で認識しないとかはあるんですが、
オイラはS-ATAで内蔵の2代目のHDDとして認識させています。
3時間苦戦して見つけたのがココ
http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1270784663/
の124番さんと131番さん
124番さんと同じ現象で、124番さんがサポセンに聞いて131番を書いています。
pcの管理を開いたらウイザードで立ち上がりそのまま進めて ダイナミックディスク シンプル の選択しか選べなかったので、新しいHDDのシステムなのだと思いこのフォーマットを利用したのですが、これが間違いだったようです。
ダイナミックディスクのパーテーションを削除し、管理のディスクの所でベーシックにやり直し、プライマリーパーテーションを選択しWD Align を当てろとの事でした。
クイックフォーマット後、WD Align をあてることで Write 512KB : 7.124 MB/sの低速書き込みも改善が確認できたので、標準フォーマットでやり直しています。
ありがとうございました。

赤線で引いているところが、ダイナミックディスクとなっていたことが原因でした。
HDDを接続して、初めて起動したときにヴィザードでそのまま進めてしまい
おそらくダイナミックディスクとなっていたと。。。
画像でメニューが出ているあたりで、右クリックすれば「ベーシック」に変更できます。
(注:画像はベーシックに変更後です)
変更し、パーティション>フォーマット(もう2回目からはクイックですけど(爆))

WD Align utility を実行したら、ディスクが現れました。
数分で終了し、

成功しました!!!
念のため確認。

Crystal Disk Mark を一応・・・
やっぱり・・ちょっとだけ?変化ありますよね・・・
いきなり低速病が出ても困るので・・・成功して良かったです(´;ω;`)

Before

After
http://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
Advanced Format ハードドライブ ダウンロード ユーティリティ
やり方はこちらを参照しました。
http://club.coneco.net/user/13922/review/35908/
XPで使うには?WD Alignユーティリティで最適化!!
![]() | WesternDigital 3.5インチ内蔵HDD WD20EARS-00MVWB0 (2TB SATA300) () WESTERNDIGITAL 商品詳細を見る |
↑XPだとめんどくさい。。。
2010.09.10 (Fri)
☆渋谷肉横丁 とりビアー☆
(牛タンの店でおなかいっぱいにならなかった・・・)


しょこたんからお花~(^ω^)
(名義貸しだろうけど)
2軒目!!
『とりビアー』
http://www.toribeer.co.jp/
手羽先が気になったので行ってみたけど・・・
お店の方のオススメは~

生親子丼!! 520円

混ぜて食べます!!!
すでに2軒目だったので、シェアして食べました( ´艸`)
鶏肉が生なんだけど・・・とても卵と合って!!!
おいしいですーーーーー!!!
520円でそんなに高くないし、ちょっとした夕飯にいいかも???

むね小肉 380円
こちらもお店の方のオススメです
写真だと少なく見えるけど、お皿にたっぷり乗っています!
居酒屋で食べるより、ここで食べた方がいい!!
(味・量ともに・・・)
ダシをカンジます( ´艸`)

せせり焼き 380円
せせりとは、鶏の首のところのお肉らしいです。
脂少な目だけど、おいしい!!!
2軒目だったので、これだけだけど、
他のお肉も食べてみたくなりました!!!
(しかし量が・・・かなりあるーーー)
価格と量のバランスもいいし、
お店の方も威勢がよくて、親切です!!
ワンドリ制。
ドリンクはウーロン茶300円、オレンジジュース350円と
ちょっと高いので・・・ドリンクで稼いでいるかも(^ω^;)(;^ω^)
しかし・・・宮崎地鶏だ、そ~で、
とってもおいしいですお(^ω^)
しかし・・灰皿あるので・・・
オイラは人が少ない時間帯しか行けないな。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク
東京も早く受動喫煙防止条例が・・出来てほすぃ(^ω^;)(;^ω^)
場所はちとせ会館2階
大きな地図で見る
2010.09.10 (Fri)
☆渋谷肉横丁 牛タン 由雄☆


しょこたんの名前もありますお(^ω^)
その中にある
『牛タン由雄』
仙台牛タンを売りにしているお店です。


牛タン刺 1280円

牛タン 980円

牛タンは焼きすぎると硬くなります(^ω^;)(;^ω^)
(結構分厚いので・・・)
レアくらいに焼くのがいいと思います!

由雄サラダ 398円
肉のフレークがかかっているけど、ちょっと高いかな・・・。
他には麦飯小150円をたべました。
ワンドリ制
オレンジジュースやコーラが280円
お店のおねぇちゃんたちが、無駄に生脚を出しています(笑)
おじさん目当てのお店なのかな???
喫煙可能です(´;ω;`)
ちょうど人がいない時間帯で、タバコの煙がこないで済んだけど・・・
吸い出したらたまらなさそうです(´;ω;`)
渋谷肉横丁はちとせ会館2階
大きな地図で見る
テーマ : こんなお店行きました - ジャンル : グルメ
2010.09.04 (Sat)
☆池袋サンシャイン9階 自由研究スペシャル しょこたんの星空ツアー☆
サンシャインのプラネタリウムの券を買うところに
看板があって知りました(^ω^;)(;^ω^)
かなり盛りだくさん!!
しょこのイラストやメッセージも!
これって・・・いつまでやっているのかな??
プラネタリウムが9月5日までだから・・・5日までかな?
画像中心で・・・PCなら、拡大して何とか文字も見られると思います( ´艸`)







しょこたんからのイラストや

直筆メッセージも!!!
木星のことすっごく書いてある!!


9階を見てから、プラネタリウムに行くと・・・
より楽しめる気がします( ´艸`)
テーマ : 中川翔子(しょこたん) - ジャンル : アイドル・芸能