2008.10.25 (Sat)
10/21 笑っていいとも!観覧記
遅くなって(*_ _)人ゴメンナサイ
10/21に見てきた笑っていいとも!
の観覧日記書きますー!前回はキャンセル待ちで入れるか入れないか分からなかったけど、今回はハガキがあります
10:30にALTA前に行くと、ものすごいキャンセル待ちの人たち。
この日のレギュラーは中居正広 さまぁ~ず タカアンドトシ 柳原可奈子 里田まい の5人。SMAPの中居くんが出る日なんです。オイラが以前キャンセル待ちで行ったときとは比べ物にならないくらい人が待っていました。ゲストで伊東四朗と小柳ゆきと青田典子他が出演。
↑自分の名前とハガキの番号を書いて待ちます
この名前を書いたりするあたりで待機していると、タモリさんがALTAの正面から入っていきました!!周りが
「タモさんタモさん!」
って騒いでいたけど、ニセ者じゃ~~??ってカメラ待機していなかった~惜しいことをした
入り口で身分証明書の確認(顔写真までじっくり見るよ)して、入場整理券を貰います。
↑入場整理券と観覧の注意の説明書き
入場整理券は、スタジオに入る時に回収されちゃいます。前回は同じデザインで「キャンセル待ち」って書いてあったけど、今回は『入場整理券』って書いてある
↑観覧の注意の紙は持ち帰ることが出来ました。
スタジオは学校の教室に毛が生えた程度の大きさで、階段にクッションを敷いてその上に座るカンジです。スタジオ全体がすっごい狭いので、どんな席でもよく見えると思います。
スタジオの右(TVで見ると左)から埋めていくので、整理番号が早いから前になると言うことはありません。
前回のキャンセル待ちは一番最後部に並ぶから、100分の1アンケートのスイッチがなかったけど、今回はありました
11:45くらいから前説開始~ADサンが登場して、拍手の練習(タモさんがあるあの拍手を練習します)や掛け声の練習(『そうですね』『元気があればー』『ダーッ』など)をします。みんなちゃーんと揃っていてすごかった
100分の1アンケートのスイッチの練習~質問は、最初は
「スイッチが席にある人~オンッ!」
で、96だか97しか押されていなかった(笑)次は
「今日のいいとも!を録画してきた人ー!」
(みなさん自分ダイスキですね~って返されていた)最後の方は
「僕(ADの人)と付き合ってもいいと思う人ー!」
でした。
OA開始
前説のADさんがいなくなって、しばらくしたら、勝手に生放送が始まっていた(笑)
柳原可奈子の肌がすっごくキレイ。里田まいは細すぎて、脚が骨みたいで怖かった・・・痩せていて羨ましい~って言うレベルじゃなくて、本当に骨?拒食症なんじゃ?ってくらいで心配になった。
小柳ゆきも細かったけど、脚に肉あるっぽかったし。青田典子はとても肌がキレイでかわいい!!中居くんはあまりオーラがなかったな~。
柳原可奈子も里田まいも放送終了後のお楽しみ収録後、スタジオ去っていく時にしっかりあいさつしてカンジが良かったです
タモさんのマイクの音量がちゃんと上がっていなくて、客席が反応しなかったら、テレフォンショッキング前のCM中にタモさんが
「おいっ!」
って突っ込んでいました。(OA見たら全然気にならなかったけど)
テレフォンショッキング@ゲスト鈴木おさむ
テレフォンショッキングのゲストは放送作家の鈴木おさむで、スタジオに入る時も通路に花輪がいっぱい置いてありました。CM中に花輪とスタンド花をすばやくセットするのは神業です
OAの話は奥さんの大島美幸が朝6時に帰ってもすきやきとか、アイスが好きで2人で食べると言う内容でした。
CM中の話は
「打ち合わせとかで朝6時に帰っても、奥さんはソファーで寝ていたりしながら、ちゃんと起きて待っているいい奥さんなんですよ~」
と言う話から始まり、交際0日で結婚したから、お互いを知らないままに結婚=0点からのスタートで、結婚してから相手のいろんないい面が見えてくるって話していました。同棲しているカップルは、100点のところから始まって、同棲してからどんどん嫌なところが見えてくる減点方式なんだって。だから結局別れるって鈴木おさむは力説していました。タモさんとお見合いがいい!って言いまくっていました(笑)
日曜日の増刊号でOAがあるかもしれないですね~。
100分の1アンケートは
「交際1ヶ月以内で結婚した人~」
で2人で残念~~~と、思いきや、CMがあける寸前に後ろの方で
「タモさんすいません~」
の声が・・・
最初ADさんだと思ったら、観客Σ(・ω・ノ)ノ!
「さっき間違えて押しちゃいました」
って~~~スタジオ騒然とする中~CM明けちゃいました( ´艸`)
CM明けにタモさんが説明して、ディレクター(?)にいいの?って確認とってOKで、鈴木おさむは『タモさんストラップ』(σ≧▽≦)σゲッツ!!できました!
「会場にもプレゼントがあります~」
と言う話で「本当にもらえんの?」って思っていたけど、最後に出口で
↑このハンドタオルを貰いました
100分の1アンケートで1人が出た時だけなのでラッキー
後半のコーナーはよく覚えていないけど、青田典子がすごくかわいくて、カンジが良かったです
CM中のセット換えがすごく手際がよくてびっくり!
放送終了後のお楽しみ
大体35分~40分くらい話していました。前回見たときは立ち話していたけど、今回は、生放送終了後にすばやくソファーが用意されて、座りトークになっていました。
最初は中居くんの地方にキャンペーンに行ったときの食べ物の話(豪華なものが出てくるらしい)で、後半は秋の恋の話になっていました。タカアンドトシのタカが好きな子に猛アタックして付き合うことになった(1年くらい付き合ったとか?)話とか、里田まいがハロプロに入ることになって、彼氏と別れた話とかありました。豪華な食べ物の話は、増刊号でOAあるかも?
飲み物もADさんがチェックしていて、なくなると無線で裏(?)に用意するように言っているんです。いいとも少女隊がスタジオ脇でずっと待機していて、運びます~。
録画しておいた(しかも地デジを)ものを見たけど、TV映りまくっていました
TVの観覧・・・行くときは月に何回も行くんだけど、久々の観覧で楽しかったです
ブログネタでいいともの話を書いたら、結構そう言ったキーワードでブログに来ている人がいるんですが、リンク元にあるほかのブログを見ると、当選しないことも結構あるみたいですね初めて応募して行けたからラッキーだったのかな~?
いいとも!の応募方法はここに載っていますよ~~お昼だし、地方から来ている人もたくさんいました(キャリー持っていたから)
http://www.fujitv.co.jp/iitomo/oubo.html
CM中もセット換え見ているから、あっと言う間に1時間終わっちゃいます~~~。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック