fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2009.08.16 (Sun)

奈良☆東大寺~三月堂→四月堂→二月堂

東大寺ナム~。の境内デス。


通常は大仏殿から行くんだろうけど、あえて逆コース。


URL東大寺HP

URL東大寺境内MAP



まずは三月堂

URL東大寺HP内三月堂説明


三月堂は、東大寺の大仏殿より古い建物とのことです。

有名な日光・月光菩薩もあり、拝観料を払って中に入れるようになっています。

上の瓦屋根は、左のちょっと黄色っぽいのが奈良時代、

右側の灰色っぽいのが鎌倉時代のものらしい・・・。


ここから三月堂の中に入ります。

中は薄暗くなっていましたが・・・中央には観音像、

後ろに日光・月光菩薩・・・

他にも古い仏像が並んでいました。

暗くなっているのは、仏像の劣化を防ぐためなのかな???


三月堂のお向かいにあるのが、四月堂

四月堂はとても小さい建物で、中には白い千手観音像がありました。


そして、斜め前には二月堂

この3つは近距離に並んでいます。

URL

毎年2月にお水取りの行事が行われることから、

二月堂の名前がついているらしい。

真下から見た風景

階段を登って、中に入ります。

中の仏像は暗くて見ることが出来ません。

(秘仏とのことで、公開していないらしい)

二月堂の登って・・・上から見た風景

遠めに大仏殿を見ることが出来ます。




おまけ

途中のお土産もの屋さん・・・

最近アメブロで殿堂入りしたあの芸能人の方・・・ですょね???

00:19  |  ∟Temple / Jinja  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://shima2nyanko.blog.fc2.com/tb.php/17-29c20a65

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |