fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2011.10.30 (Sun)

内蔵カードリーダ☆SKY-TFU-BK☆買ってみた

Skydigital スーパーカードリーダ SKY-TFU を買ってみた
MOドライブをはずして空いていた3.5インチベイに装着☆
ポイントは、microSD のスロットがあるところ
アダプタいらず!!!
SDXCカード(持っていないけど)にも対応しているのもポイント

メーカーサイト
http://www.skyok.co.jp/product.php?code=601

01SKY-TFU内容物
入っている内容。
ネジが4つ同梱(ケースの関係で3つしか使わなかったけど(^ω^;)(;^ω^))


02ケーブル長さ
ケーブルの長さは、メーカーサイトにもありますが、大体50cmちょい
マザボのUSBの位置によっては、接続できないかもしれません。。。


03うしろ
後ろはこんなかんじ


04電源らんぷ
電源を投入すると、青いランプが点灯
使うときだけ電源が入れられるのがいい☆ミ


05SDとマイクロSDいれたところ
SDカードとmicroSDカードを入れてみました
爪が長いと、microSDカードがちょっと抜きにくいかな(^ω^;)(;^ω^)
工夫が必要


06コンピュータ表示
SDカードを差し込んだときのコンピュータの表示
電源を入れると、リムーバブルディスクが5つ現れます
(色が薄くなっているので、隠しドライブかな)
さらにカードを差し込むと、該当のカードだけ色が濃くなるのでわかりやすい


USBメモリは、電源を入れなくても認識しました

07USBメモリコンピュータ表示
電源をいれ、さらにUSBメモリを差し込んだ状態

しかし、USBメモリですが、PCケースの前面パネルと向きが逆で、
しかも、硬いから使いにくい・°・(ノД`)・°・
前面にUSBポートが4つあるケースだし、使わないかな・・コレはwww



SDカードの読み込みが、USBの外付けのカードリーダ(いつ買ったんだろ・・)より
断然早く、いちいぢカードリーダ探さなくていいし、
デジカメデータの読み込みがかなりやりやすくなった(^ω^)

本当はホワイトを買いたかったんだけど、
Blu-rayドライブが黒なので合わせました(^ω^;)(;^ω^)


 

テーマ : 自作パソコン - ジャンル : コンピュータ

20:46  |  ∟Hand-Made PC  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://shima2nyanko.blog.fc2.com/tb.php/336-34169cb6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |