2013.12.23 (Mon)
iPhone5S☆ドコモメールの送信済・削除済フォルダをブラウザ版との同期(?)できたっぽいメモ
2016/11/10追記
注意:現在は、この設定ではないようです・・・
ドコモメールを設定した際に表示される
Sent
Trash
フォルダ、これはどうも、ドコモメール専用(?)のものらしく。。。
iPhoneのメールアプリの初期設定は、 こんなかんじ。
これを、
送信済→Sent
削除済→Trash
に設定すると、ブラウザ版と同期してくれるよう。。。
設定
→メール/連絡先/カレンダー
→ドコモメール
→アカウント~@docomo.ne.jp
→(一番下の)詳細
をタップする。
送信済メールボックスをSent
削除済みメールボックスをTrash
に設定。
このようなフォルダ一覧の画面が表示される。
(これは削除済みアイテムが初期設定のDeleted Messages になっているので、これをTrashに設定する)
とりま、PCからブラウザ版で送ったりしたけど、同期できているよう。。。
どうかなー???
ラプンツェルケースに飽きたらこれにしよかな。。
ぬこケースかわゆす( ´艸`)
ん?よく見たらこっちの方が安い??
密林発送だから両方とも送料無料だぉね??
ひゃー、もっと安いのあった。。。
しかも、これが一番画像が分かりやすい件。。。
新着通知ONにするとバッテリ減るので、
早くプッシュに対応して欲しいぉ(´・ω・`)
注意:現在は、この設定ではないようです・・・
ドコモメールを設定した際に表示される
Sent
Trash
フォルダ、これはどうも、ドコモメール専用(?)のものらしく。。。
iPhoneのメールアプリの初期設定は、 こんなかんじ。

これを、
送信済→Sent
削除済→Trash
に設定すると、ブラウザ版と同期してくれるよう。。。
設定
→メール/連絡先/カレンダー
→ドコモメール
→アカウント~@docomo.ne.jp
→(一番下の)詳細
をタップする。
送信済メールボックスをSent
削除済みメールボックスをTrash
に設定。
このようなフォルダ一覧の画面が表示される。

(これは削除済みアイテムが初期設定のDeleted Messages になっているので、これをTrashに設定する)
とりま、PCからブラウザ版で送ったりしたけど、同期できているよう。。。
どうかなー???
ラプンツェルケースに飽きたらこれにしよかな。。
ぬこケースかわゆす( ´艸`)
ん?よく見たらこっちの方が安い??
密林発送だから両方とも送料無料だぉね??
ひゃー、もっと安いのあった。。。
しかも、これが一番画像が分かりやすい件。。。
新着通知ONにするとバッテリ減るので、
早くプッシュに対応して欲しいぉ(´・ω・`)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ドコモショップでは、とぼけられました
アンインストールとインストールを繰り返してくれとの事