2009.02.15 (Sun)
DBXファイルから→EML形式で取り出す「DbxRescue」
Outlook ExpressのデータはDBXと言う形式で保存されていますが(VistaのWindowsメールは違うよ)、DBXのままだと、OEにインポートしないと見られず・・・
受信トレイ.dbx
送信済みアイテム.dbx
こんなカンジで1つのファイルになっているんですよ。
DBXファイルのデータを1つ1つのEMLファイルにしてくれるツールがあるみたいです。
DbxRescue
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se271878.html
今のところ使わないけど、HDDからデータを救出して取り出したときとかに便利そう
と言うメモでした。。。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |